dh memoranda

徒然なるままに日暮らしブログに向かいて...

July 2003

業務連絡...

blog-photo-1059371007.17-0.jpg

急ですが、アメリカに出張にいくことにしました。すでに成田空港にいるのですが。

本日、7/28 から 7/31 まで不在なため、質問などに答えるのが遅くなるかもしれません。いつもきまぐれにしか更新しないページなので、いつもどおりなのかもしれませんが。

もうひとつ、回線強化? になるかどうかわかりませんが、ADSL 24M に申し込んでみたところ、早速、工事の連絡がきました。8/1 午前中に回線を切り換えます。このため、7/31 の夜から 8/1 にかけて、回線が断続的に切断されます。ping.bloggers.jp、uva.jp、uva.ne.jp などのドメイン以下全部が一時的にとまること、moblog の登録が遅れることなどの影響がでます。以前の ADSL 1M -> 8M のときは、ほとんど止めずに移行できたのですが、こればっかりはNTT次第なので、もし止っていても、優しく見守っていただけると助かります。

いろいろご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いします。

茄子 - アンダルシアの夏

久し振りに映画を見てきました。今年の夏、期待の作品 アンダルシアの夏 です。自転車レースという、あまり馴染みのないテーマを題材にした映画ですが、自転車に詳しくないわたしにも、かなり楽しんで見ることができました。時間が47分だったかな、最初から最後まで勢いが途切れません。黒猫も出ててきます。値段も1,000円でした。おすすめです。

茄子 アンダルシアの夏

Airmac Extreme

いまさらですが、Airmac Extreme のベースステーション を使ってみました。ちょっと借りてきて、自宅で使っています。さすが Apple というか、非常に使い勝手がよかったので、ちょっとレポート。

いま、MELCO の WBR-G54 をベースステーションに、Powerbook G4 と自作デスクトップ (Windows XP) を無線クライアントとして収容しています。プリンタはデスクトップに HP DeskJet-5551 を接続し、Powerbook で印刷するときは、USB を接続しなおす、という結構おバカな状態でした。 Powerbook G4 は 550 MHz のものですから、無印 AirMac。また、デスクトップも無線収容しているのですが、Linksys の PCI カード、カードバスアダプタ経由でWLI-CB-G54 、の両方の組み合わせは上手く動かず、折角の 11g を活用できていませんでした。そこで、Airmac Extreme の出番と相成ったわけです。

インプレスの「ウェブログ入門」

すでに、いろんなところで話題にしていただいておりますが、わたしも、この数ヶ月ほど「ウェブログ」というか「Movable Type」の入門書を書いておりました。この程、8月上旬、インプレスより発売されますので、謹しんでお報せさせていただきます。タイトルは「Movable Type で今すぐできる ウェブログ入門」です。詳しい目次については、インプレスの書籍紹介に出ています。また、いずれ来る、 Movable Type のバージョンアップに備えて、書籍のサポート用に、ウェブログを一つ立ち上げてあります。

ちなみに、すでに amazon では予約できるようです。

翔泳社の「ウェブログ入門」

翔泳社さんから「ウェブログ入門」が届きました。

こちらの本はいろいろテンコモリですね。紹介されているツールの種類やサイトの数はすごいと思います。いやー、恐れ入りました。内容は多岐にわたり、読み物として読んでも面白いと思います。

わたしのところも、ウェブログ紹介、日本語化、FeedReader、ping.bloggers.jp など取り上げてもらっています。献本いただきありがとうございました。

って、わたしも別の「ウェブログ入門」を書いていたのですが...。詳しくは次のエントリーで。

simple amazon

simple-amazon.jpg


amazon webservices (AWS) が日本でも使えるようになったことは、先日にも書いたのですが、「ものは試し」と思い、一つ使ってみました。名付けて「simple amazon」。「シンプル」というより「手抜き」のような気もするサイトではありますが、実際のところ、それなりに簡単につくることができました。それなりにサクサクなので、よかったら使ってやってください。

Amazon Webサービス 日本でも開始

Amazon ウェブサービスが日本でも開始されました。日本で普通の人が利用できる本格ウェブサービスとして、これからどのように使われていくか、注目しつつ、自分でもなんかやってみたい気分です。

Amazon Webサービス Amazon Webサービスは、あなたのサイトでAmazon.co.jpのカタログデータやサーチなどの機能をインタラクティブに活用いただくパートナー向けアプリケーションです。ただ今、Amazon.co.jpは、ソフトウェア・デベロッパー向けにAmazon Webサイトのフィーチャーやコンテンツを、HTTP経由でSOAP またはXMLを使用して、直接他のWebサイトと統合するソフトウェアを提供しています。 ご利用は、無料です。e-コマースを一歩リードするAmazon.co.jpのWebサービスをぜひご利用ください。

moblog.uva.ne.jp の発表

1imc でのわたしのプレゼンテーション資料、ご覧になれなかった方もいらっしゃるようなので、をこちらに置いておきます。

Presentation: moblog - weblogging from mobile phone (PDF 2.1M Bytes)

moblog.uva.ne.jp は「個人的な実験」として 2003 年 4月から運営しています。7/5 現在で 登録ユーザは 200人を越えたところです。実は、しばらく前から、SONYImageStation と一緒に、ウェブログとアルバムサイトの融合について実験を行っていました。せっかくの機会なので、合わせて報告してきました。

moblog conference いってきました

1imc-entrance.jpg

先週の土曜日、7月5日に開催されたモブログ・カンファレンスにいってきました。会場は満員で熱気があふれていました。主催者のアダムさんはじめ、みなさん、おつかれさまでした。覚えている範囲で簡単にレポートします。

First International Moblogging Conference today!

今日は先日にもおしらせした、モブログ・コンファレンスです。なんとかプレゼンテーションも作ってみたので、大丈夫だとおもいます。当日は mfop の Kevin さんと一緒にプレゼンテーション、そのあとはパネルで、hiptop nation の Mike Popovic さんも加わってくれるようです。詳しくはプログラムを見てください。

ついでに本日専用に moblog を立ち上げてみました。http://moblog.uva.ne.jp/1imc/ です。1imc@moblog.uvane.jp にメールを送るとエントリーを投稿できます。会場にいる方は気軽に送ってみてください。

I've set up a moblog http://moblog.uva.ne.jp/1imc/ for today. You can post your entry just to send email to "1imc@moblog.uva.ne.jp". Let's moblog!

HHKB Pro 到着

5月上旬に注文した HHKB Pro 無刻印モデルですが、やっと到着しました。無刻印にしたからこんなに待たされてしまったのでしょうか? ともかく、早速使ってみました。

キータッチは、いま使っている KB02 に比べて軽いのですが、適度にストロークは深く、気持ちよくタイピングできます。「キー配列なんか完全に覚えているから大丈夫」と思って購入した無刻印モデルですが、特に違和感なく利用できています。刻印があってもなくても、あんまり関係ないんでしょうけど、たまにキーボードを見ながら押そうとすると、一瞬躊躇してしまいます。

早速 Windows デスクトップ、 PowerBook G4 の両方に継いでみましたが、とてもいい感じです。長く待ったかいがあろうというものです。