2016年、今年購入したいろいろなもの
最近、すっかりブログを更新していなかったのですが、年末ですし、今年購入したものをいくつか紹介してみます。
Microsoft Band 2
活動量計にはとても興味があるのですが、子供のころから肌が弱く、腕時計を苦手にしてきたわたしは、ずっと購入を躊躇していまいた。しかし知人が出張で日本に来るタイミングで機会があり、つい頼んでしまいました。ファームウェアのアップデートで日本語に対応するなど、いろいろ楽しく便利だったのですが、やはり腕時計タイプにはどうしてもなじめず、活用できていません。Apple Watch もパスです。懐中時計タイプでいいのって、出ないですかね。
V60 ドリッパーとイワキ ジャンピングティーポット
今年から会社の体制が変わり、自宅にいる時間が増えました。ということで、自宅でお茶やコーヒーを淹れる機会も増えました。オリーブのホルダーが特徴の、このV60ドリッパーは、ポットに数杯分いれるときも、カップ一杯だけいれるときにも、手軽に使えて活躍しています。ドリッパーによる味の違いがわかるほどの淹れる腕前がないのですが、TORCH のドーナツトリッパーとかも気になっています。
イワキのジャンピングティーポットは会社で使っていて勝手が良かったので自宅にも購入しました。紅茶、中国茶、どちらを飲むときにも使っています。フィルタを外しやすく、洗いやすいのがいいですね。
iPhone 7
iPhone 6 からの乗りかえです。シルバーにしました。さすがに2年つかった iPhone 6 と比べると、早くなったことや、バッテリの持ちが良くなったのがよいところです。新しいホームボタンには、いまだ慣れません。 10月から Apple Pay が使えるようになって、もっぱら SUICA 端末と化しています。数年前から機種変更のためのデータ移行モードで待機させていたモバイルSuicaのアカウントを登録してみたところ、見事に数千円の残高含めて利用することができました。さすがです。
iMac Retina 4K (Late 2015)
21.5インチモデルのほうです。10月、Touch Bar 付きの新しい Macbook の発売の陰で値下がりしたので購入に踏み切りました。これまで使っていた iMac (Late 2012) で Fusion Drive を選んだところ、あまりパフォーマンスが良くなかった反省を踏まえて、今回は容量こそ少なくなりますが、Full Flash Storage のモデルにしました。さすがに快適です。これで手持ちの Mac はすべて Retina 対応に、そしてフラッシュストレージになりました。一方、普通の使い勝手はあまりかわらないのですが、対応しているアプリ、例えばプレビューで写真を見るとまったく違ってみえますね。
今回の付属品、新しい Magic Keyboard と Magic TrackPad 2 では電池交換から開放され、バッテリの持ちもよくなった気がします。しかし、なんでこんなに高いのかしら。
Ubiqitech EdgeRouter X
自宅勤務での安定したネットワーク環境を実現するためにルータを新調しました。ネットワークには、フレッツ光ネクストを使っているのですが、NTT からレンタルしているルータ (PR-400KI) がたまにハングアップして反応しなくなることがありました。仕事でそんなのは困りますので、安定しているルータがないかな、と探しまわっているときに、たまたまみかけたのが 「EdgeRouter X がすごい」。早速、通販で発注、 送料込みで $56.15 でした。GUI も付いていますが、ちょっととっつきにくく、知識がないとキツイかもしれません。そうですね、MTU とか MSS とかの意味がわかって、自分で設定できる人向きかと思います。
3ヶ月ほど使っていますが、いまのところ安定して動いています。
Pokémon GO Plus
もはや説明は不要かと思いますが、Ingress とポケモンGOを同時に楽しむには必須のアイテムだと思います。しかし\、自宅での勤務が増えて、出掛ける機会が減ってしまってあまりはかどりません。12月30日現在、レベル29です。
キングジム 名刺保存ボックス 70
いままで交換した名刺は、個人的にスキャンして、ローカルストレージに保存して、個人的に利用しています。スキャンしてしまえば、もう見ることはほとんどなくなる名刺ですが、古くなったものも含めて、なぜか捨てることができません。ということで、なにかしら保管することになるのですが、世の中、ガッツリ活用して整理する人向けの名刺グッズは多くあれど、ただただ保管するだけにピッタリなものは、なかなか見付けらませんでした。今年、たまたま見つけた紙製のボックス、安くて軽くて、単なる保存のためであれば完璧ではないかと。いまでは、スキャンが終わったものからこの箱にしまって保管しています。
Raspberry Pi Zero
これまた、いまさら紹介するまでもないラズパイですが、Zero を追加で購入して家でもちょこちょこ遊んでいます。特に Zero は安くて小さくて気にいっています。OTG で使うと、Mac と USB ケーブルで繋ぐだけでセットアップなどできて、ちょっとしたことであれば、Ethernet や無線LANのことを気にしなくてよくて、助かっています。Rasbian Jessie は 11月のアップデートで ssh がデフォルトでは起動しなくなりました ので、いまから始めるひとは、boot パーティションに ssh ファイルを置くのを忘れないように、です。ちなみに、以前に購入したものは、Movable Type Sun として活躍したのち、オフィスでいろんなセンサーを繋がれて、おもちゃなっています。Slack と連動して、いつでもオフィスの温度や湿度、照度などを知ることができるようになり便利なのです。
以上、とりとめもなく紹介してみました。みなさま、良いお年をー。
Comments