dh memoranda

徒然なるままに日暮らしブログに向かいて...

T-Mobile SideKick


シリコン・バレーに来てから、danger が作った、T-Mobile SideKick を借りてつかっています。簡単にいうと「携帯電話+大き目の液晶画面+キーボード+ GSM/GPRS +おまけのカメラ」ってところです。画面がくるっとまわって、かっこよくキーボードがあわられます。かなりネット向けにつくられていて、どちらかというと、電話がおまけ、メールが中心です。動いているものは初めて使ったのですが、思っていたよりもかなり使いやすいです。メールだけは日本語も読めるし。

カラーになって、ネットが早くなれば、かなりイケル感じがします。って思ったら、某所で、某者からカラー機を見せてもらいました。ちょっとしか見ていないのですが、STN 液晶っぽかったです。写真もとっちゃだめだって。むむー。

SideKick の機能としては、web, AIM(AOL Chat), email, calendar, camera/photo album といった、日本のカメラ付き携帯なら同じくらいの機能がついていそうなものですが、使い易さという意味では、キーボードが大きく効いています。キーボードアレルギーがなければ、すいすい使えます。また、キーのコンビネーションで殆どの機能を one step か two step で動かせるのもうまいです。○+E でメールとか、○+i でチャットとか。階層が深くなっても、両手でサクサク使えています。

日本上陸を、と思うのですが、問題は英語フォントにかなり依存しているところです。アメリカのおじいちゃんが使っているのを見ていると、本当に読めているのか、かなり疑問なくらい小さいです。小さいフォントでも、英語なら判読できますが、日本語だとかなりの問題になるでしょう。だからといって、日本語のフォントを普通の人のサイズにすると、いきなり使えない端末になるような気がします。わたしには最高ですけど...。

結局、インターネットジャンキーには最高の端末とサービスの組みあわあせなのですが、マニアのマニアによるマニアのための端末になってしまっている、というのが結論でしょう。

あ、ちなみにカメラは外付けです。いまいち。。。